肌疲れと運動の相関関係とは?

次のテーマは肌疲れと運動についてです。基礎代謝が落ちるとお肌にも影響が出てくるのはなぜだと思いますが。ちょうど娘が腕に付けるタイプの時計で脈などを図って基礎代謝を図るというマシンを付け始めていて、ふたりで基礎代謝について調べていたんですね。24歳くらいを過ぎると基礎代謝はどんどん落ちるみたいで、それとともにお肌も下り坂に入るということで、確かになと実感を持って感じました。おそらく代謝によって、代謝は新しく生まれ変わる作業だと思うんですね。肌にしても、細胞にしても。細胞が新しく生まれ変わるときの活動のことだと思うんですが、それが落ちてしまうと肌の細胞が新しくなるペースも落ちてしまう、今までは2週間で変わっていたものが、3週間になり、4週間になりとなっていくと、古い肌が全然変わらないということになりますよね。なので、結果的にはお肌も老化していくというか、変わりづらい形になるのではないかなと思います。

小手指の人気の理容室 カットサロンGINZA 小手指店