私はあまり特定の美容院や美容室に通いません。
その日の気分で街を歩いて、いいなと思うお店に入るようにしています。
ちょっとした冒険のようで楽しいです。
そんな私なので、色々な美容院を見てきているつもりです。
その中でもちょっと変わったサービスをするお店がありました。
バス通りに面したそのお店は、白で統一された大変オシャレな外見・内装で、大きな窓から店内がよく見えて、感じが良さそうなので入っていました。
予約ではないこと、初めてであることを告げると、タイミングがよかったようで、待つことなくすぐにカットに入ってもらえました。
担当者は話しのとても上手な男性で、私の髪のことを褒めてくれたり、自分の学生時代の話などを面白おかしく話してくれ、大変楽しい時間を提供してくれました。
もちろん、髪を切る技術も申し分ありません。
料金も平均的で、いいお店を見つけたと思いました。
ここまではほかの美容院を同じです。
しかし、会計をする時にほかの店にはないサービスがありました。
それは写真を撮るということです。
といってもその写真をプレゼントしてくれるわけではありません。
デジカメで、正面と横顔、後ろを撮影されました。
なぜそんなことをするのか不思議に思っていると、これは次回の際の参考にするのだそうです。
前回と同じくらいの長さでお願いします、と言われた時に正確にどれくらいの長さにカットしたのかを残しておくためだと教えてくれました。
変わったサービスだなと思いましたが、確かに写真に撮っておいた方が確実に顧客の期待に応えられると思いました。
今まで、色々な美容室に行きましたが、とても印象に残ったサービスでした。