認知症予防の改善にもいいそうなんですよ。認知症予防と改善ですね。認知症は脳のエネルギー源であるブドウ糖をうまく使えなくなる病気なので、脳の糖尿病ともいわれてるそうなんですよ。そのエネルギー源のブドウ糖の代わりになってくれるものがココナツオイルの中鎖脂肪酸で、肝臓で分解されてできるケトン体なんだそうです。ケトン体がエネルギー源になることで、症状が改善していくといわれているそうですね。また、最近は取り入れ始めているそうですよ。
他にもですね、抗酸化作用があるんですね。人は脳や内臓、体を働かせるために常にエネルギー代謝を行ってるんですけど、そのエネルギーを燃やすために酵素が使われるんですね。使い終わった酵素の数パーセントが活性酸素という体をさびつかせる物質に変化してしまうんですけれども、その活性酸素を除去する働きがココナツオイルのケトン体にあるんですよね。積極的にココナツオイルを摂取することで、活性酸素の害から身を守ってアンチエイジング作用が期待できるということなんですね。